
KMクリニックの気になる脱毛料金は?通うべき6つのメリットも紹介
「脱毛したいけど、痛みが気になる」「KMクリニックに興味がある」という方はいませんか?
私も医療脱毛を受けたことがありますが、夏の露出が多い時期は処理を気にせずにすむのでとても楽ですよ。
今回は、『KMクリニック』が気になるという方のために、クリニック情報を徹底的に調査しました。
気になるコース料金や通うメリットを6つなど、クリニックの情報を紹介していきます。
KMクリニックの脱毛料金は安い?各コースの料金を徹底解説!
『KMクリニック』の各コースそれぞれの料金を紹介します。
4つのお得なコース

一気に全身を脱毛したいという方のために、お得な5回コースがあります。
コース | 料金 |
---|---|
全身コース(1部除く、顔・VIO除く) | 198,000円 |
全身+顔 | 248,000円 |
全身+VIO | 248,000円 |
全身+顔+VIO | 288,000円 |
全身コースには顔やVIOが含まれていません。
そのため、本当に全身のムダ毛を脱毛したい場合は、全身+顔+VIOセットのコースを選ぶ必要があります。
しかし、上記の4つのコースは通常価格よりも安く脱毛できるので、費用をなるべく抑えたいという方にお得なコースとなっています。
通常コース
1回のみと5回コースがあるので、それぞれの料金を紹介していきます。
全身脱毛の料金
全身脱毛に興味があるとういう方は、1回のみのコースを試してみるのもいいでしょう。
コース | 1回 | 5回 |
---|---|---|
全身コース(1部除く、顔・VIO除く) | 184,000円 | 300,000円 |
全身+顔 | 200,000円 | 360,000円 |
全身+VIO | 230,000円 | 360,000円 |
全身+顔+VIO | 260,000円 | 420,000円 |
通常5回コースの場合、お得コースを利用する方が100,000円ほど安くなります。(2019年5月10日現在)
顔脱毛の料金
顔の細かい部分も単品やセットで脱毛することができます。
コース | 1回 | 5回 |
---|---|---|
全顔 | 30,000円 | 80,000円 |
ほほ | 12,000円 | 32,000円 |
口周り | 20,000円 | 52,000円 |
VIO脱毛の料金

『KMクリニック』では、デリケートゾーンであるVIOの脱毛も受けられます。
コース | 1回 | 5回 |
---|---|---|
VIO(V全体を含まない) | 60,000円 | 75,000円 |
V全体 | 40,000円 | 60,000円 |
Vラインのみ | 20,000円 | 30,000円 |
Iライン | 30,000円 | 45,000円 |
Oライン | 20,000円 | 45,000円 |
夏に水着を着るという方や露出の多い服を好んでいる方は、
セット脱毛の料金
コース | 1回 | 5回 |
---|---|---|
上半身セット | 100,000円 | 200,000円 |
下半身セット | 80,000円 | 170,000円 |
腕ワキセット | 45,000円 | 90,000円 |
足セット | 50,000円 | 100,000円 |
両わき+腕(肘下)+すね・ふくらはぎ(ひざ含む) | 50,000円 | 100,000円 |
全身脱毛でなくていいけど、ある程度まとめて脱毛したいという方はチェックしてみてください。
部分脱毛の料金

細かい部位を単品で脱毛したいという方のために、部分脱毛もできますよ。
コース | 1回 | 5回 |
---|---|---|
上腕 | 16,000円 | 36,000円 |
腕(肘下・肘含む) | 13,000円 | 36,000円 |
指(手・手の甲) | 10,000円 | 30,000円 |
両わき | 5,000円 | 10,000円 |
胸 | 20,000円 | 60,000円 |
腹 | 26,000円 | 60,000円 |
背中 | 26,000円 | 60,000円 |
太もも | 26,000円 | 60,000円 |
すね・ふくらはぎ(膝を含む) | 26,000円 | 60,000円 |
指(足・足の甲) | 9,500円 | 20,000円 |
尻 | 26,000円 | 60,000円 |
細かい部位に分けられているので、気になる部分のみを脱毛することが可能です。
KMクリニックの料金を他院と徹底比較!

『KMクリニック』の料金を他院4箇所と徹底的に比較しました。
それぞれ5回コースの料金で比べてみます。
全身脱毛(顔・VIO除く)料金を比較
まずはじめに、全身脱毛(顔・VIO除く)の料金を比較してみましょう。
クリニック | 料金 |
---|---|
リゼクリニック | 275,926円 |
新宿中央クリニック | 219,000円 |
フレイアクリニック | 168,000円 |
HMRクリニック | 159,000円 |
KMクリニック | 198,000円 |
全身脱毛(顔・VIO除く)の料金はクリニックによって大きく異なり、HMRクリニックが安いという結果になりました。
料金が20万を超えているクリニックもあるので、KMクリニックの全身脱毛(顔・VIO除く)料金は高いというわけでもありません。
全身脱毛(顔またはVIO含む)料金を比較
続いて、全身脱毛(顔またはVIO含む)料金を比較します。
クリニック | 料金 |
---|---|
リゼクリニック | 331,482円 |
新宿中央クリニック | 258,000円 |
フレイアクリニック | 267,840 |
HMRクリニック | 219,000円 |
KMクリニック | 248,000円 |
比較しているクリニックの中で安いのは、HMRクリニックという結果になりました。
KMクリニックは4つのクリニックと比較すると価格が安い方です。
全身脱毛(顔・VIO含む)料金を比較
次は全身脱毛(顔・VIO含む)料金を比較していきます。
クリニック | 料金 |
---|---|
リゼクリニック | 368,519円 |
新宿中央クリニック | 319,000円 |
フレイアクリニック | 354,240円 |
HMRクリニック | 268,000円 |
KMクリニック | 288,000円 |
先ほどの全身脱毛(顔またはVIO含む)料金同様に、HMRクリニックが安いという結果になりました。
『KMクリニック』の全身脱毛料金は高すぎず良心的な価格ということがわかります。
顔脱毛料金を比較
顔脱毛料金を比較してみましょう。
クリニック | 料金 |
---|---|
リゼクリニック | 92,408円 |
新宿中央クリニック | 98,000円 |
フレイアクリニック | 86,400円 |
HMRクリニック | ー |
KMクリニック | 80,000円 |
『KMクリニック』は、顔脱毛料金が安いという結果になりました。
9万円を超えるクリニックが多いですが、『KMクリニック』は80,000円と安い料金で顔の脱毛が受けられます。
顔の脱毛を考えている方におすすめです。
VIO脱毛料金を比較
最後にVIO脱毛料金を比較してみます。
クリニック | 料金 |
---|---|
リゼクリニック | 92,408円 |
新宿中央クリニック | 75,000円 |
フレイアクリニック | 86,400円 |
HMRクリニック | ー |
KMクリニック | 60,000円 |
顔脱毛と同じで、VIO脱毛料金も『KMクリニック』が安いという結果になりました。
次に安い新宿中央クリニックの料金と比較しても、1万円以上安くなっています。
顔脱毛・VIO脱毛を受けるならKMクリニックがおすすめ
メイクの仕上がりを左右する顔の口周りや細かい産毛や水着を着るときに気になるデリケートゾーンのムダ毛は自己処理も難しく、脱毛しておくととても楽な部分です。
『KMクリニック』は、顔脱毛やVIO脱毛のコースを契約したい方におすすめです。
KMクリニックでかかる追加料金と支払い方法を解説
続いて追加料金と支払い方法を紹介します。
しっかり把握しておくようにしましょう。
KMクリニックの追加料金を確認

初診料や再診料・麻酔には別途料金が必要となります。
追加料金
- 初診料 2,000円
- 再診料1,000円
- キャンセル料金(前日午後以降)前日午後以降は1回分消化
- 麻酔(VIOのみ)5,000円
初診料は必ず必要なので、あらかじめかかる費用として押さえておきましょう。
また、『KMクリニック』で使用しているHYABUSAというレーザー脱毛機は痛みが少ないという特徴がありますが、もし
痛みに弱い方はカウンセリング時に相談しておくといいですよ。
支払い方法は3種類

支払い方法は以下の3つです。
支払い方法
- 現金
- クレジット
- カード分割
現金支払いはもちろん、クレジット支払いやカード分割をすることができます。
高額の現金がすぐには用意できないという方でも、カード分割があると通いやすいですね。
クレジット支払いは、JCB・VISA・MasterCard・Diners Club INTERNATIONAL・AMERICAN EXPRESS・ORICO・SAISON CARD INTERNATIONAL・OMC・JACCS・ DC・UFJ Card・Nicos・Life CARD・アプラス・TS CUBIC CARDが対象となります。
比較した結果、KMクリニックが通いやすい

KMクリニックは部位ごとに脱毛できるコースや、全身脱毛などコースがとても豊富です。
また、
脱毛が初めてという方や他の脱毛サロンや医療脱毛クリニックで途中になっている部分を脱毛したいという方ももおすすめのクリニックです。
KMクリニックに通う6つのメリット

続いて、『KMクリニック』の6つのメリットを紹介していきます。
KMクリニック6つのメリット
- 無料カウンセリングが受けられる
- 痛みが少ない
- 脱毛スピードが早い
- 産毛もしっかり脱毛できる
- コースが充実
- 美肌効果も期待できる
それぞれの特徴を3つに分けて紹介します。
無料カウンセリングが受けられる
疑問を解消してから施術を受けようか判断することができるので、初めて脱毛をするという方も安心ですよ。
痛みが少ない蓄熱式HAYABUSAを使用

脱毛の新理論から開発された、ドイツ生まれの「ハヤブサ脱毛」を受けることができます。
徐々に熱を加え冷却機能なども備わっているので痛みが少なく施術を受けられます。
脱毛するときの痛みが気になるという方にもおすすめです。
脱毛スピードが早い
照射の範囲が広いので、1回の脱毛時間が短くて済むというメリットもあります。
脇などであれば5分〜10分、広い範囲であれば30分程度で脱毛ができますよ。
脱毛にあまり時間を取られたくないという方にもおすすめです。
産毛もしっかり脱毛
産毛にもしっかり反応して脱毛できるため、スベスベ肌に仕上がりますよ。
照射の回数は異なりますが、濃いムダ毛もしっかり脱毛することができるので、剛毛に悩んでいる方にもおすすめです。
コースが充実
お得に受けられる全身脱毛や、細かい部位を単品で脱毛できるコースもありますよ。
美肌効果も期待できる

HAYABUSA脱毛でレーザー照射をすることで、
また、剃刀などでムダ毛を自己処理していた方も、脱毛してしまえば毎日肌にダメージを与えずにすむので肌もキレイに保てるというのもメリットになりますよ。
医療脱毛と脱毛サロンの違い

脱毛をしたいという方は、まず「医療脱毛」か「脱毛サロン」のどちらかで脱毛施術を受けることになります。
しかし、「違いがわからない」「どっちに通ったらいいのかわからない」という方も多いので、医療脱毛と脱毛サロンの違いを表で比較してみました。
医療脱毛 | 脱毛サロン | |
---|---|---|
施術する人 | 看護師 | エステティシャン |
施術方法 | レーザー脱毛 | 光脱毛(フラッシュ脱毛) |
脱毛効果 | バルジ領域を破壊する | メラニンに反応して毛根を破壊する |
施術回数の目安 | 5回から10回程度 | 10回から18回程度 |
肌への優しさ | 痛みがある | 痛みが少ない |
肌トラブルが起きたときの安心感 | すぐに肌を診てもらえる | 皮膚科に通う必要がある |
脱毛以外の効果 | 美肌効果が期待できる | 特になし |
医療脱毛は痛いとイメージを抱いている方も多くなっていますが、最近では蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機など、肌への痛みが少なく脱毛できる機械を使用しているクリニックも多くなっています。
また、医療機関での施術になるので麻酔などを使用することもできるので、痛みに弱い方も安心して脱毛できますよ。
効率よく脱毛をしたいという方には、医療脱毛がおすすめです。
医療脱毛を受けるメリット
医療脱毛を受けるメリットは以下の5つです。
チェックリストのタイトル
- 自己処理せずにすむ
- 肌への負担が減る
- ニオイ対策にもなる
- スキンケア用品の効果もアップする
- 毎日ムダ毛を気にせずにすむ
それぞれについて詳しく解説します。
自己処理せずにすむ

医療脱毛を受けることでムダ毛の自己処理をせずにすみます。
肌への負担が減る

脱毛すると剃刀を使用して自己処理せずにすむため、肌にダメージを与えずにすむというメリットもありますよ。
剃刀を使うと肌にダメージを与えてしまい、肌荒れなどの肌トラブルを引き起こしてしまう可能性もありますが、そういった心配をせずにすむのは大きなメリットです。
ニオイ対策にもなる

脱毛をすることでその部位を清潔に保ちやすくなるため、ニオイの原因になる雑菌の繁殖などを抑えることができます。
ニオイ対策を考えている方にもおすすめです。
スキンケア用品の効果もアップする

医療脱毛は産毛もしっかり脱毛でき、肌のキメを整えて毛穴を引き締める美肌効果も期待できます。
脱毛をすることで産毛がなくなり、化粧水などのスキンケア用品が浸透しやすくなるため効果がアップしますよ。
毎日ムダ毛を気にせずにすむ
気づいたらムダ毛が伸びていたなど、恥ずかしい経験がある方もいるのではないでしょうか。
上記で説明したように、医療脱毛を受けるメリットはたくさんあるのでムダ毛の悩みを解消したいという方には医療脱毛がおすすめです。
KMクリニックは東京都内に2院展開!
KMクリニックは東京都内で2院展開しています。
各院の詳しい情報を紹介します。
KM新宿クリニック
住所 | 〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F |
電話 | 03-5272-0212 |
診察時間 | 11:00〜19:00(電話予約:10:30〜19:00)※完全予約制 |
休診日 | 月・木・年末年始 |
アクセス | 西武新宿線「西武新宿」駅徒歩1分 JR地下鉄各線「新宿」駅徒歩5分 副都心線「東新宿」駅徒歩7分 山手線「新大久保」駅徒歩5分 中央総武線「大久保」駅徒歩6分 |
KM銀座クリニック
住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビル7F |
電話 | 03-6825-5561 |
診察時間 | 11:00〜19:00(電話予約:10:30〜19:00)※完全予約制 |
休診日 | 月・木・年末年始 |
アクセス | 浅草線「宝町」駅徒歩2分 銀座線「京橋」駅徒歩3分 有楽町線「銀座一丁目」駅徒歩5分 日比谷線「東銀座」駅徒歩7分 山手線「有楽町」駅徒歩8分 地下鉄各線「銀座」駅徒歩8分 |
KMクリニックの気になるQ&A

KMクリニックの気になる情報をQ&Aで紹介していきます。
中途解約をしたら返金してもらえる?
2年以内であればコースの残り回数分を返金してもらうことが可能です。2年経過してしまうと返金してもらえないので注意してください。
脱毛をしていない分の料金から、解約違約金を引いた金額が返金となります。
解約違約金は支払い方法によって異なります。
・現金支払いの場合は、残り脱毛分の料金×3%
・クレジットカード・カード分割の場合は残り脱毛分の料金×6%
以上が解約違約金となります。
日焼けをしていますが、脱毛できますか?
日焼けをしている方も脱毛を受けることができます。
しかし、日焼けをしている最中などで肌にダメージが残っている間は肌トラブルの原因にもなるので施術を避ける方がいいでしょう。
治療までの流れは?
治療までの流れは以下の通りです。
予約→カウンセリング→テスト照射・冷却ジェルの塗布→レーザー本照射→アフターケア→次回の予約
また、本照射をする前にテスト照射で自分の肌に合った強度で施術してもらえますよ。
施術を受ける間隔はどれくらいですか?
2〜3ヶ月に一度の施術が推奨されています。
脇の成長期は3〜5ヶ月、休止期も3〜5ヶ月など、それぞれの期間は部位によって異なっています。
肌が弱いのですが、施術できますか?
肌の状態をしっかり見てから契約するので、肌の弱い方でも問題なく脱毛できるケースが多いです。
生理中でもVIOの脱毛は可能でしょうか?
『KMクリニック』では、ホルモンバランスによって体調が変化しやすい生理中に脱毛を受けることができません。
男性でも脱毛できるの?
女性とはコースや料金が異なりますが、男性も脱毛が可能です。
まずは無料カウンセリングを予約しよう!

『KMクリニック』のコース別に気になる料金を細かく紹介してきました。
また、痛みが少なく肌に優しいHAYABUSA脱毛が受けられるので痛みに弱いという方にもおすすめです。
カウンセリングは無料なので、『KMクリニック』の医療脱毛に興味がある方はまずはWEBや電話で予約してみましょう!